人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鬼魂交換日記


育成法§転職後~Lv26辺りまで§

やってまいりました。育成法第二弾!

あぃ。

まず最初にするべきことは…

そう。ステ&スキル振りしましょう♪道士(扇)は武功攻撃しかしませんので、序盤は知力に全振りでいくとよいです。今、余っているスキルポイントは全て陰陽神功に振りましょう。

さて、現在Lv12だと思うので、炎尾矢を習得するクエストを遺恩道士から貰いましょう。クエストの内容は[巨大カマキリを20匹倒せ]です。これも[清野江]で狩るのが最適でしょう。巨大カマキリは体力が多く、若干飛距離のある攻撃をしてくるので、段差を利用して掌風でチマチマ狩ってください。

クエストを終え、炎尾矢を覚えたら、同じく[清野江]で[けじじい]と[巨大カマキリ]を乱狩りしてください。けじじいは、理由はわかりませんが攻撃が物凄く痛いです。ですが、体力は低めなので、掌風と炎尾矢で距離をとりながら狩ればかなりウマーな妖怪です(*´・ω・)b

スキル振りですが、陰陽神功を先に上げても炎尾矢が先でも、そう大して攻撃力の違いはないので、好きな方から上げてください。ただし、消耗鬼力の関係で炎尾矢はLv5までにしておきましょう。

Lv17になったら待望の砕氷牙を覚えることができます。砕氷牙を覚えたら、もう狩場なんてどこでもいいような勢いで狩れます♪無茶すると死にますけどね(*´ 艸`)

どこでもいいと言いながら、実は行かない方がいい狩場があります。それは[貧乏神]のいる狩場です。貧乏神は遠距離のかなり痛い攻撃をしてくるので、できるだけ避けましょう。

この辺りでのスキル振りですが、砕氷牙を早いうちにLv5にしておくとグッ(*´・ω・)bです。6↑にすると消耗鬼力がお財布に響くので、5で止めることをオススメします。

Lv21になると黒視眼を覚えることができます。黒視眼は狩りでは使用しないので、気が向いたときにでも覚えるといいでしょう。

あぁ、そうそう。一つオススメの狩場があります。[裏清陰南平野(2)]です。裏マップについては[知っ特情報]をご覧ください。[裏清陰南平野(2)]へのワープゲートは[清陰南平野(6)]にあります。ここは[のっぺらぼう]と[一本だたら]がいい感じで湧いてくれます♪湧きがとてもいいので、早くても砕氷牙を覚えてから来ましょう。

さて、Lv20台中盤に差し掛かかると、いよいよ隣のマップに進出!……できるのですが、そこには[人面鳥][少女おばけ]といった飛行妖怪や、麻痺攻撃をしてくる[竜亀]がいます。狩れなくはないのですが、かなりプレイヤースキルを要するので、Lv26辺りまでは[のっぺらぼう][一本だたら][キョンシー]を狩ることをオススメします。

Lv25になれば[風神撃]を取得できるので、すぐに覚えましょう。狩りでも意外と使えます♪

では、ここでLv26までのスキル振りのオススメをご紹介します。一例ですので参考程度にしてくださいね♪

Lv12 陰陽神功5/20
Lv13 炎尾矢3/20
Lv14 炎尾矢5/20
Lv15 陰陽神功7/20
Lv16 陰陽神功9/20
Lv17 砕氷牙3/20
Lv18 砕氷牙5/20
Lv19 陰陽神功11/20
Lv20 陰陽神功13/20
Lv21 陰陽神功15/20
Lv22 陰陽神功17/20
Lv23 陰陽神功19/20
Lv24 陰陽神功20/20 余り1
Lv25 風神撃4/20
Lv26 風神撃5/20 余り1

こんな感じですね。風神撃を覚えてみて、「あまり使わないな~」って思う方は振らなくてもいいかと思います。

さてさて、この次はLv26~38辺りまでの育成法ですが、暫く間を空けてから書かせていただこうかと思います。

なぜなら…

このペースでいくと私のLvが追いつかないからです(*´・ω・)b

とゆーことで、それまでは他のカテゴリをお楽しみください(@ ̄▽ ̄@)/
by nezi_bega | 2006-08-23 10:58 | 育成~道士~

<< PvPの道士編      道士ってほんとに弱いかなぁ~? >>

螺子&ベガの交換日記
by nezi_bega
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
検索
    §リンク§
[公式サイト]
・鬼魂公式

[門派サイト]
・天上天下

[情報サイト]
・MMO-Station
・Wiki

[ブログサイト]
・珠洲と鬼魂
・鬼魂 - ただいま扇道士育成進行中 -
・徒然なるは鬼魂





バナー(リンクフリーです)

Copyright (C) 2007 NNG GAMES & MGAME JAPAN Corp. All Rights Reserved.
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧